おせち料理2020!人気食材おすすめ口コミ!自分で作る手作り編①

お正月

お正月のおせち料理、どうしていますか?ご自分で作られていますか?

それとも、有名料理店や百貨店で販売されているものを購入されていますか?

はてまて、おせち料理自体を食べないという方もいるかもしれませんね。

ここでは、2020年のおせち料理についての口コミの声を集めてみました。

自分で手作りしているという人から通販を利用する人まで様々な声の中から1例をご紹介したいと思います。

スポンサーリンク




おせち料理2020!人気食材おすすめ口コミ!手作りハイブリッド編③

おせちは自分で作ります。作るといっても、好きな物をスーパーで買ってきて並べる事が多いです。

でも、家で昔から食べていた様な、伝統的な家の味の物については自分で作るのです。

お雑煮などの味はうちの味を守って、具だくさんの醤油味が基本です。

あとは肉鍋も、豚肉に玉ねぎや白滝が入った家だけの味かもしれません。

買って来たものと、自分で作ったものを組み合わせて、正月の特別な料理を作りおせちにしています。

年と共におせち造りも大変になって来たので、スーパーのオードブルでも良いかなとは思います。

雑煮の出汁まで売っていないので、自分でしないといけません。

質問1:おせち料理を購入する際、どこのお店におせち料理を依頼しますか?

一度、昨年ネットで注文をしたのですが、普段食べたことのない様な食材で出来ていました。

値段の割に食べた後に残るものが無いような気がして、今年は自分で作る事に予定していました。

ただ、ひとりで生活していると、量も、種類も、自分の好みの物だけで十分なので、簡単に済ませようになります。

ですが、これからはチラシが入ってくると思うので、何時も行っているコンビニでも何かありそうです。

それに取引のある、仕出し屋さんからも、おせちの申し込みが来ると思います。

その時には考えて決めますが、自分で作るのが一番安くできると思うので、たぶん自分で作ると思います。

質問2:好きなおせちの食材、具材のベスト5を教えてください。

何も特別な物はないのですが、お刺身が何時も食べてているより高級になり、黒豆は必需品です。

栗きんとんに、うま煮、茶わん蒸し、普段あまり作ることのない物ばかりです。

おせちの時に位しか作ることのない料理が多いです。

これらはほとんどスーパーで調達出来る者ばかりです。

最近はスーパーの総菜も美味しいので、購入してきて間に合わせています。

でも、年末は何でも高くなるので、自分で食材を買いそろえるより出来合いを買った方が安上がりになりそうです。

バランスを考えて購入できるものは、購入して負担を減らすようにしています。

質問3:おせち料理を購入する際、決め手の条件を5つ教えてください。

おせちは年に一度のご馳走なので、普段食べる事のない物を食べてみたいと思うので、その様なものを選びます。

おせちとして出来上がったものも良いですが、自分で、ひとつづつ選んだ食材でおせちを作るのも良いと思います。

年末は何でも高くなるので、高くなる前に、日持ちのする食材を準備していきます。

あとは、時期にならないと売っていないものは、安くて量が多い物を選ぶ傾向にあります。

そして、何時も利用しているスーパーの物を選びます、それは味が一定していると思うからです。

質問4:おせちを購入する際、値段はどのくらいまで支払いますか?

おせちをおせちとして出来ている物を注文するとしたら20,000円が限度ですね

オードブル形式だと10,000円位がですね、自分で食材を用意して料理すると、5,000円位で済むと思います。

あとは、料理の味付けや、飾り付けに、お金がかかっているので、見た目が良いとは思います。

見た目は我慢して、自分の好みの物を多く食べた方が良いと思っています。

一人で食べるおせちは、特別な物などいらないと思います。好きな物だけ食べたいですね。



あ質問5:おせち料理を購入する際、どの種類のおせち料理を購入しますか?

スーパーで、惣菜を購入して、おせちにします。

おせちは特別なものですが、ひとりで生活していて、誰もお正月に来るわけでなければ、スーパーの惣菜で十分かと思います。

どこかのホテルのおせちなど必要はないのです。

今の時代は私の様に年を取り一人で生活をしている物が多くなると、スーパーの食材で済ませる人が増えているのだと思います。

好きな物を、好きなだけ食べる、特別な物が私のおせち料理だと思っています。

 

以上、おせち料理はご自分で作るという方による口コミでした。

2020年おせち料理の人気食材おすすめについての口コミは、本当に参考になりますよね。

是非、この記事の内容をおせち料理選びに役立ててくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました